ニュース
株式会社ファーベスト(本社:東京都中央区/社長:長谷 享治/以下、ファーベスト)は主力商品である遠赤外線輻射素材「光電子®」を使用した中綿、「光電子® Re:nsulation」(リンサレーション/以下リンサレーション)を開発し、発表展示会を開催しました。
■光電子®Re:nsulationについて■
「光電子®」の基本機能である「身体から出る遠赤外線を繊維に練り込んだ微粒子セラミックスが吸収・放射を繰り返すことにより身体をあたためる」機能をベースに新たに高機能中綿「光電子®Re:nsulation」を開発しました。
リンサレーションは、主に次の5つの特徴に優れています。
①体に優しい温かさ ②リサイクル素材を使用 ③風合いの柔らかさ ④軽さ ⑤高い圧縮・復元性
①体に優しい温かさ
リンサレーションは体温を熱源とする遠赤外線輻射素材「光電子®」を使用しており、体温以上になりにくい快適なあたたかさを保ちます。
②リサイクル素材を使用
リサイクルポリエステルを全体の90%以上に使用しています。
③風合いの柔らかさ ④軽さ ⑤高い圧縮・復元性
複数の太さのリサイクルポリエステル繊維を使用し、多層構造にすることで、柔らかな風合いと軽量性を実現しました。また、圧縮・復元性にも優れています。
■光電子®Re:nsulation展示会■
開催日時:2022 年 5 月 16 日(月)〜20 日(金)
場所:株式会社ファーベスト本社
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目27番5号 ヤマトビル3階
5月16 日から20 日まで光電子®Re:nsulation素材、製品サンプル展示をファーベスト本社にて開催。
■株式会社ファーベスト
株式会社ファーベストは 1989 年創業の光電子®セラミック粒子の配合技術に特許を持つ、素材メーカーです。主力商品の光電子®は冒険家の極地遠征で使用されるようなアウトドアウエアから、日常やビジネスで使用されるライフスタイルウエア、下着、寝具に至るまで繊維製品の素材として、また生鮮食品の鮮度保持素材としても活用されています。
人の肌に常に触れる繊維素材によって「素材で世界を変える」をスローガンに、地球と人間を真摯に見つめるものづくりを目指します。
Instagram: @kodenshi_jp
ニュース
株式会社ファーベスト(東京都中央区/社長:長谷享治)は、 4月22日(金)から24日(日) の3日間、静岡県と山梨県にまたがり実施された世界有数のトレイルランニングレース「ULTRA-TRAIL Mt. FUJI(ウルトラトレイル・マウントフジ/以下、UTMF)2022」に協賛しブース出展をいたしました。
会場では光電子®︎特設ブースを設置し、不用になったウェアを回収しアップサイクルした光電子®︎マルチウォーマーとバンダナの提供をおこないました。
また、日本環境設計株式会社が運営する「BRING™」との連携によりブース内に回収ボックスを設置し衣服の回収も実施しました。
今後も光電子®︎製品の保温機能・コンディショニング機能を通じてトレイルランナーやアスリートの皆さんをサポートし、UTMFのコンセプトにもある“富士山の文化と自然環境の素晴らしさ”を企業活動を通じてサポートしてまいります。
ニュース
2022年2月8日(火)に、株式会社ロフトワーク主催のオンライン・トークイベント「新規事業をアイデアだけで終わらせないBtoC商品開発・フェムテック新ブランド立ち上げの裏側」に当社代表取締役社長 長谷享治と営業部 鈴木彩花が登壇しました。
本イベントでは2021年12月に当社が発表した「efe by kodenshi」の起案から立ち上げまでのプロセスや、これからの事業展開についてご紹介させていただきました。
オンラインイベントの内容がロフトワークホームページに掲載されました。
https://loftwork.com/jp/project/firbest_efe_exhibition
ニュース
株式会社ファーベスト(本社:東京都中央区/代表取締役社長:長谷享治/長谷虎紡績グループ)は主力商品である遠赤外線輻射素材「光電子®」を19th JAPAN YARN FAIR & 総合展「THE尾州」2022年2月16日~18日まで、長谷虎紡績(株)の展示ブース内にて展示いたします。
ご来場をお待ちしております。
※会場までは、JR尾張一宮駅、名鉄一宮駅、JR木曽川駅より無料シャトルバスが毎日運航します。
詳しい情報はホームページよりご確認ください。
<ジャパンヤーンフェア公式サイト>
https://www.fdc138.com/fashion/promotion/jy/index.html
ニュース
2022年2月8日(火)に、株式会社ロフトワーク主催のオンライン・トークイベント「新規事業をアイデアだけで終わらせない BtoC商品開発・フェムテック新ブランド立ち上げの裏側」に当社代表取締役社長 長谷享治と、営業部 鈴木彩花が登壇します。
2021年12月に女性が抱えている課題に寄り添った新ブランド「efe by kodenshi」の個展を開催し発表しました。
本イベントでは新ブランドの立ち上げまでの経緯や、事業展開についてご紹介させていただきます。他の登壇者の皆さんと、新規事業のアイデアを前に進めるためのクロストークも行います。
下記の概要で実施いたしますので、ご興味のある方は是非ご視聴ください。
※視聴には申し込みが必要です。下記リンクよりお申し込みください。
<イベント概要>
●タイトル:「新規事業のアイデアを先に進めるための実践 BtoC商品開発・フェムテック新ブランド立ち上げの裏側」
(1)withコロナ時代の挑戦!新規顧客層に向けたBtoCプロダクト開発
株式会社ASNOVA事業企画室 室長 小野 真
(2)「光電子®︎」フェムテック新素材ブランド「efe」立ち上げの裏側
長谷虎紡績株式会社/株式会社ファーベスト 社長 長谷 享治
株式会社ファーベスト 鈴木 彩花
●日時:2022年2月8日(火)13:00〜14:30
●方法:Youtube Live
●主催:株式会社ロフトワーク
●参加費:無料(参加費は無料ですが120名の先着順で下記リンクより参加登録が必要です)
https://loftwork.com/jp/event/20220208_asnova_firbest
ニュース
2022年1月18日(火)に日本テレビ ZIP!の「流行ニュース キテルネ!」にて、癒しのあったかアイテム スナイデルホーム“光電子®Warm Misty”が紹介されました。
光電子®Warm Mistyは遠赤外線効果であたたかさをキープするニットプルオーバーです。
女性らしいシルエットを演出する繊細なリブデザインで仕上げています。そして程よく身体にフィットするフォルムに、同素材のロングパンツと合わせてぬくもりのあるセットアップもございます。
おうち時間が増えている今、ぜひルームウェアのファッションをより楽しんでみてはいかがでしょうか。
「癒やしのあったかアイテム」リポーター:喜多乃愛|流行ニュース キテルネ!|ZIP!|日本テレビ (ntv.co.jp)
ニュース
明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足頂ける製品とサービスのご提供を心がけてまいる所存でございます。
さてこの度、弊社ではホームぺージの全面リニューアルを行いました。弊社の主力素材である光電子®について「人は万能じゃない」というタグラインとともに、私たちの思いをホームぺージにまとめました。ご覧いただけますと幸いです。
末筆ではございますが一日も早いコロナの収束と皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。
令和四年元旦
株式会社ファーベスト
代表取締役社長
長谷 享治
firbest.co.jp